


一般的な大人数パーティーで知られるお見合いパーティーやバスツアーでは、一番肝心な連絡先交換方法が『カップル発表』という形で行われています。 カップル発表とは、男女それぞれがその日に出会った異性の中で良いなと思う人の番号をカードに記入し、男女双方の希望が合致して初めて連絡先が交換できるというもの!(一般的には、第3希望位までカードにご記入いただけるケースが多いようです。)
一見、合理的に見えるけど・・・ しかし、大人数であればあるほどライバルも多くなり、完全に弱肉強食の世界・・・。 結局は、その日のパーティーで人気があった人に、連絡先交換の希望が集まるので、参加したみんなが満足いく結果は得られないんです。 なぜ、このようなコトが起こってしまうのでしょうか? それは、連絡先交換のオファーを出せる人に限りがあるという点にあると思うんです。 通常は3人位までしかオファーが出せないが、もしそれが10人までオファーが出せるとしたら? (イイと思える人が10人いるかいないかは、別としてお考えください。このポイントは別記事で紹介しています。) そしたら、もっともっとカップル成立・連絡先交換率は上がるはず! そこで、アイリスが思いついたコト! 『だったら、自由に連絡先を交換できる時間を作れば、み~んなに、その日の出会いを次に繋げる可能性が生まれるよね!』 (もちろん、イイ人があまりいなかった人は、そっと帰れる仕組みにして(笑)) 連絡先交換は、その日の出会いで一番肝心なコトだから、やっぱり一番可能性が高い形を選ぶコトがベストだと思うのです。 すなわち、大人数のイベントに参加する際は、『直接、連絡先が自由に交換できる』イベントをお選びいただくコトがとても大切です。

≪以前、大人数のパーティーに参加した時に思ったコト≫ 異性と会話をした後、特徴を忘れないように相手の情報をメモに取る。そのメモに書き込んだことは、職業・年収・好きなコト。 最後、相手にオファーを出す時、そのメモを使って、誰にしようかなと考える! しかし、なぜかそのメモに書いた相手の特徴から、その人物が浮かび上がってこない・・・ それは、そのはず!2~3分しか話せなくて、しかも20人以上の人と話したのだから、覚えているはずがない・・・ 結局のところは、第一印象が良く、記憶に残っていた人にオファーを出すことに!
だから、アイリスは思うのです。 大人数のパーティーでは、1:1で話す仕組みだと、会話時間がどうしても短くなってしまいます。 だからこそ、第一印象や外見だけで相手を判断したくない!でも大人数と出会いたい!という方の為の大人数制のパーティーは、グループ形式にして、じっくり会話時間をとれるようにした方が良いと思うのです。 (1:1でじっくり会話時間を取りたい方は、大人数パーティーではなく、少人数制のパーティーが一番向いているかと思います。) そこで、アイリスが考えたコト! 3人:3人の合コンが4回位(1回当たり30分から40分)できれば、大人数との出会いも叶うし、グループでの会話時間も十分に取れる! この席替えシステムが大ヒットしました。 『3人:3人の合コンが4回も!たこ焼きパーティー婚活イベント』 3年間、イベント開催数150回以上すべて満席という実績! (しかも、たこ焼きパーティーは、1人参加の方が多く、みんな知らない人同士でグループを作るので、とても新鮮です。) この実績・人気からも分かるように、出会える人数だけでなく、どのくらいの時間、異性と会話ができるのかもしっかり考慮にいれて、参加するパーティーを決めることは、とても大切なコトのようですね。 ちなみに、上記の席替えシステムは、後に流行りだした街コンの出会い方と全く同じ! 街コンが流行った理由のうちの一つは 『1日で何組ものグループと合コンができるから、しかもたっぷり会話が楽しめる』という点。 第一印象や外見だけで相手を判断したくない!でも大人数の出会いがいい! という方は、間違いなく、今流行りのグループとなって、異性とたっぷりコミュニケーションが取れる大人数性のパーティーがおススメです。


こんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。 『出会いの場で、あの人いいなと思って連絡先交換をしたけど、その後がうまく続かない』という悩みを良く聞きます。
その理由は、最初の出会いで、相手のコトを良く知れなかったから! 出会いの始まりはとっても肝心です。しっかりとお相手の方の性格も把握する必要があります。 そうしないとお互いに記念すべき一回目のデートがつまらない思い出になってしまうからです! そうならない為に必要なコト! それは、共同作業を一緒に楽しめる出会いの場に出向くことです。 共同作業では、会話では分からないお相手の素性がたっぷり垣間見れます。 (短い会話だけでは、お相手の性格まで判断するコトは本当に難しいんですね。) 飲みたい飲み物を聞いてくれたり、食事のお皿を並べてくれたり、目の前にある作業を楽しむというポジティブな気持ちを知れたり、共同作業で知れるコトは、次に繋がる重要なコトばかり。 だから、極力最初の出会いでは、会話だけでなく、何か共同作業のあるイベントがベストなんです。 最近、趣味を一緒に楽しむ婚活が流行っていますが、共同作業を一緒に楽しむコトができるという点も人気の理由のひとつなんです!

